
リクエスト素材の「飛翔するドラゴン」、無事アップ出来ました。
青空二種類(ブルードラゴン)、
夜空二種類(ブルー&レッドドラゴン)、
夕焼け二種類(レッドドラゴン)、
と、なっております。
「空を舞うドラゴン」に比べたら、少しは成長出来たかなとも思うのですが…。
もう一色くらいアップしたいなと思っているのですが、背景色と合わせないと不自然な感じになってしまうので、背景をどうしようか悩み中です。
ところで、Yahoo!Blogなどでの素材の転載(再配布)が酷く、肝心の運営側もなかなか対応してくれないため、悩んだり落ち込んだりしていた所、Yhoo!Blogをお使いの利用者様から、嬉しい内容のメールを頂きました。
最近、利用者さん側で、著作権やBlogマナーを正そうと言う働きかけが起こっているそうです。
Yhoo!Blog内でも、マナーや著作権について解りやすく解説しているBlogさんもあり、私自身とても感心いたしましたので、紹介させて頂きますね。
■楽しむYahoo!ブログの作り方♪■
http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch
著作権などについても例を挙げて、とても解りやすく解説されています。
私にこのサイトを教えて下さった方も、素材サイトの素材の著作権などにとても理解があり、周囲で再配布をしている人を見かけると注意を促すなどして下さっているそうです。有り難い話です。(ほろり
私も落ち込んでばかりでは駄目だなあと思いました。
■Web拍手への返信■
>マサさん
Web拍手とコメント、ありがとうございます。
素材を綺麗でカッコイイと言って頂けて嬉しいです。
どうぞこれからも幻想素材サイトFirst Moonを宜しくお願い致します。
>愛♪さん
Web拍手とコメント、ありがとうございます。
お財布にも寿命があるのですね。
風水には詳しくないのでびっくり情報でした。
何年くらいで寿命が尽きるのか気になりますね。
そう言えば、昔、「死んでしまった石」は、元々は青灰色っぽい石が、赤ちゃけて来て、そうなったら死んでしまった石なんだよ、と教えて貰った事があります。
本当かどうかは解りませんが、死んでしまった石を持っていると良くないとか。
それから、
>アイコンとバナーは、「エンジェルウイング」となっているのですが、ラインとテキストは「エンゼルウイング」となっています。
と言うご報告、ありがとうございます。
実はですね…あれには理由がありまして…。
テキストボタンや、素材の右フレームのテキストリンク、余り文字が多いと、変な所で改行されてしまって見栄えが良くないのです。
そのため、無理矢理「範囲内」に納めようとして名前がちょっと変わってしまったのでした。
エンゼルウイングで統一した方が良いでしょうか。悩むところです。
ただ、指摘して頂ける事はとても有り難いので、これからもおかしな所を見つけたら遠慮無く仰って頂けると嬉しいです♪
ゲストブックへのコメントもありがとうございました。( ^ ^ )
Web拍手、リクエスト、メッセージ、コメント、ゲストブック、リンク集のコメント、ありがとうございます。
すべて有り難く拝見させて頂いております。
コメントのお返事ありがとうございます♪
なるほど。。。何か訳があるのかもーとは思ったのですが、やはり訳があったのですね。
訳があったのに名前そろえていただきすみませんでした。
でもそろっているとやはり気持ちがいいです♪
「死んでしまった石」ですか・・・。
石を気にしてみることも最近はなくなりましたが、持っていると良くないんですね・・・。
子供の頃、きれいな石を見つけると持って帰ってお部屋に飾ったりしていたのを思い出しました^^
愛♪さん、こんばんは。
愛♪さんにご指摘頂いてから、ちょっと工夫をして出来るだけ素材の名前を揃えてみました。
揃っていると気持ちいいと言って頂けて良かったです。
綺麗な石には心惹かれる物がありますね。
その延長線上に天然石ブームがあるのかもしれません。( ^ ^ )