
今日は、私が運営している幻想素材サイトFirst Moonについて、とても考えさせられるコメントが寄せられ、それについての対応をしながら、ずっと考えていました。
多くの利用者さん達は、各素材サイトの規約を読まれた上で、素材を規約範囲内で使用して下さっていますが、中には規約をちゃんと読まれる事なく、誤った使い方をなさる方も多いのが現状です。
私が幻想素材サイトFirst Moonを始めた頃、当サイトのフリー素材はリンクウェアではありませんでした。
直リンク対策もしておらず、そんな事をしなくても、皆さん、配慮ある使用をなさってくれるだろうと思っていたのです。
しかしある時、全く知らない方がご自身のサイトから、素材ページに直接リンクを貼って、「ここが私のホームページです」と、書かれていた事を知り、その時はそれがとてもショックで、その後、少しでも素材を大切にして頂き、また素材の配布元が曖昧にならないよう、リンクウェアにする事にしたのです。
私自身、素材サイトを運営していなかった頃、あちこちの素材サイトさんから素材をお借りして来ては、サイトを飾っていたのですが、リンクを貼っておかないと、どこから頂いてきた素材なのか解らなくなる事もありました。
そう言った経験も含めて、考えた末にリンクウェアにしたのです。
その後、ネット社会ではBlogが大流行し、Blog経由で素材の再配布が爆発的に増えました。
やはり、Blog管理人さんが、集めた素材をご自身で作ったかのようなコメント入れて配布している事が多く、再びとても悲しい気持ちになったのです。
中には
「フリー素材はタダで好きに使っていい物」
と、言う間違った認識を持たれた方もいらっしゃり、
また、規約を読まずに使われる方も後を絶ちませんでした。
どうすれば、素材の規約をきちんと読んでもらえるんだろう。
出来ることなら、いちいち見つけて注意なんてしたくないし、される方も規約違反とは言え、注意されるのは良い気持ちがするものではありません。
そこで、少しでも規約を目に留めていただけるようにと、各素材ページにも、最低限守って欲しい規約を載せて行きました。
新たな違反を見つける度、規約の説明文は少しずつ長くなり、素材のページを圧迫していきました。
本当ならもっと早く、素材利用規約ページを素材コンテンツの前に持って来て、読んでもらえる形にすれば良かったのですが、それは素材屋を始めた時からずっと、出来るだけ避けたい事でした。
「素材の入り口が解りにくくなる」
素材を提供しているサイトなのに、それは嫌だったのです。
でも、素材の入り口を隠す、あるいは解りにくくする素材サイトさんの気持ちは痛いほどわかります。
そうしないと、どんどん素材が勝手に使われ、改変されたり再配布されたりと悲しい目に遭うからです。
素材屋として辛い反面、私のサイトでは以前、
「このサイトは入り口が解りやすくていいですね」
と、言ったお言葉を頂いたこともあり、出来るだけ素材の入り口は解りにくくしたくなかったのです。
あまりに規約違反と、規約違反報告が多いため、今度は素材利用報告を規約に盛り込んだのですが、逆に、規約をきちんと読んでいない方が、考えていたより多い事が解ってしまいました。
私は悩んだ末、また今日、Web拍手から寄せられたお言葉の事もあり、素材コンテンツの大幅な更新をする事にしました。
素材コンテンツへの入り口を作り、出来るだけ規約に目を通していただける形にし、逆に、各素材ページの最低限守って欲しい事は、出来る限り短くしました。
これからも努力は致しますが、私なりに日々頑張って素材を作り、規約を解りやすくしたり、なるべく利用者様のリクエストを叶えるようにしたりという努力を、これまでも行ってきたつもりです。
この先も色々試行錯誤すると思いますし、ご不便をかける事があるかと思いますが、出来るだけ利用しやすく、規約も解りやすいサイトにして行くよう努力いたしますので、どうぞ宜しくお願い致します。
■Web拍手&リクエストへの返信■
>2007/05/19の9時にWeb拍手下さった方
Web拍手とコメント、ありがとうございます。
ピアスの質問の件ですが、質問の際は、どうぞピアス質問板をご利用下さいませ。
一応、こちらでも今回は返信させていただきますが、他にも同じような悩みをお持ちの方がいらっしゃると思いますので、そう言った方達にも伝わりやすいよう、質問掲示板を設けておりますので。
一応同じ質問と回答をピアス質問板の方にも記載させていただきますね。
ファーストピアスに樹脂ピアスを選んでしまった場合ですが、その際も通常のファーストピアスと同じケアをして下さい。
樹脂ピアスには、「安定しにくい」、「トラブルが起こる可能性が、チタンやサージカルステンレス、セラミック製のものより高い」と言った事がありますが、必ずしもトラブルが起こるわけではなく、ファーストピアスでのトラブルは、むしろ少数です。
私のサイトでは、出来るだけトラブルを未然に防ぐため、樹脂ピアスをファーストピアスにしないよう書いておりますが、樹脂ピアスだから絶対駄目、と言う事はありません。
ただ、万が一、痒みや痛み、腫れが、ピアッシング後一週間以上経過したのに出てきた場合には早めに皮膚科などで相談して下さい。
>2007/05/19の11時にWeb拍手下さった方
Web拍手とコメント、ありがとうございます。
素材ページのレイアウトやIndexページについてのコメント、色々考えさせられ、また参考になりました。
サイトの入り口が解りにくいとの事ですが、Indexページにつきましては、Flash画像の全体をEnterリンクにしており、その下の天使と妖精の間のEnter文字は、フォントサイズ固定の16pxサイズで指定して【】で囲んであったのですが、それでも入り口は解りにくかったでしょうか。
モニターの解像度によっては、かなり大きく設定してある文字も小さく表示される事もあるのかと思い、今日、Enterを大きめの画像に切り替えましたので、ご確認頂けると幸いです。
また、各素材コンテンツの規約についてですが、上記に書きました通り、これまで本当に色々あっての試行錯誤だったのです。
ですが、やはり規約はどんどん長くなり(規約自体が長くなっているわけではなく、短い文章で規約を書くと、誤解されてしまう方が多いため、説明が長くなってしまったのです)、きちんと素材利用規約を守ってお使い頂いている利用者様にはご不便をかけているとも思い、私自身、確かにWeb拍手下さった方の仰るように、各素材コンテンツの規約ページの長さは、素材サンプルなどを圧迫していると感じましたので、素材へのページのレイアウトなど、全ページ、変更しました。
各素材ページの規約については、規約違反されている方に注意した時に、
「規約見てませんでした。規約がどこにあるか解りませんでした」
と、言った事があったため、それを防ぐため残してありますが、以前の物に比べ、出来るだけ短く纏めました。
規約ページを前面に出し、入り口を解りにくくすると言う方法は、個人的には取りたくない方法でしたので、入り口は比較的解りやすくした代わりに、各素材ページの最低限の規約を残すと言う方法を選んだのです。
私的には素材への入り口を隠してしまうのが一番本末転倒かと考えておりますので…。
その点はどうかご理解いただけると幸いです。
利用者さんにとって出来るだけ利用しやすく、
規約は出来るだけ見やすく、
また、素材サイトの更新や素材の制作が私にとっても管理しやすく楽しみとなれるサイトであるよう、努力致しますので、
どうぞこれからも幻想素材サイトFirst Moonを宜しくお願い致します。
>すずさん
Web拍手とコメント、ありがとうございます。
プラント達へのアドバイスありがとうございます!
初めての事なので、右も左も解らずネットで調べたりしていたのですが、すずさんからアドバイス頂けてとても嬉しかったです。
これからまた、植物の事について、色々お尋ねする事があるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
>不思議の国のアリスさん
Web拍手とコメント、ありがとうございます。
いつも素材をお使い下さり、ありがとうございます。
早速素材ページをご覧になって下さったのですね。
実は各素材ページのサンプル画像は、以前から置いていたのですが、規約文が邪魔して解りにくかったのかもしれませんね。
サンプル画像があると解りやすいと言って頂けて良かったです。
どうぞこれからも幻想素材サイトFirst Moonを宜しくお願い致します。
Web拍手、リクエスト、メッセージ、コメント、ゲストブック、リンク集のコメント、ありがとうございます。
すべて有り難く拝見させて頂いております。