
今日の記事は、素材カテゴリなのか日記カテゴリなのか、はたまたハンドメイドカテゴリなのか、ちょっとカテゴリ分類に悩んだ内容です。
先日、ネットで素敵なご縁がありまして、感激して思わず描いてしまったイラストです。
その方とサイトのイメージが、すご〜〜〜く可愛いふんわりとした女の子とピンク色だったので、いつもよりかなり「乙女チック」「ロマンティック」を意識して描きました。
より乙女チックになるように、以前制作した「バレンタイン天使」をベースにしています。
どういう経緯で出会いがあったかは、布ナプキンに関するお話なので、「続きを読む」の方に詳しく描かせて頂きます。
そういうお話はちょっと苦手…と言う方は、読み飛ばして下さいね。
それにしても、昔描いた素材(イラスト)は、今見ると粗い所が沢山見えてきて、ちょっと背中に変な汗をかきますね…。(汗)
最近HTMLをさっぱり触らなくなってしまったので、なかなか昔の素材を修正して差し替える、と言う事もしていないのですが、またやる気ゲージが上がってきたら色々試してみたいです。
今回、髪の毛とか肌とか顔とか、色々触ってみたのですが、やっぱり一番楽しいのは「髪の毛」の部分でした。
髪の毛をふんわり描くのがとても楽しいのです!
最近「ゆるふわカール」の素敵なお嬢さんを町や雑誌でよく見掛けるようになりましたが、みなさん可愛いですよね。
なんというか、ホントに「天使みたい」なふんわりふわふわ感。
私もちょっと憧れて、一時期パーマをかけてみたりしたのですが、元々が超細い髪の毛な上に超猫っ毛なので、パーマはきつく当てないとすぐに取れてしまうし、きつく当てると今度はくるんくるんになりすぎて大変な事に。
なので「ゆるふわ」な髪型には憧れがあります。
イラストからちょっと話が逸れてしまいましたが、そろそろ来年の年賀状にも取りかからなければと、やっと下絵を描き始めました。
白い蛇は神秘的で好きなモチーフなのですが、これを生々しく描かないようにするには工夫が必要で。
なんとか今月中に形になるといいなあと思っています。
続きを読む